大和あんしんセンターは、大和市社会福祉協議会の中に設置されていて、市内に暮らす高齢者や障がいをお持ちの方が、安心して生活を送れるように、福祉サービスの利用支援を中心に、金銭管理や大切な書類等をお預かりする取組みを行っています。
認知症高齢者・知的障がい者・精神障がい者等、自分だけで判断することに不安をお持ちの方を対象に、契約に基づいて以下のサービスを提供します。
単なる身体的な理由だけでは対象外です。
①福祉サービス利用援助・日常的金銭管理サービス
福祉サービスを利用する為の手続きや、毎日の暮らしに欠かせないお金の出し入れや支払いをお手伝いします。
●利⽤料:有料
(所得により料⾦は異なります)
○お手伝いできること | ×お手伝いできないこと |
---|---|
|
|
②書類等預かりサービス
大切な通帳や証書などを、安全な場所でお預かりします。
●利⽤料::⽉額500円
○お手伝いできること | ×お手伝いできないこと |
---|---|
|
|
※満期になる定期預貯金等の契約及び更新、資産運用、管理はお手伝いできません。
サービス利用までの流れ
※サービスを利用できるかどうかは、審査により決まります。
≪大和あんしんセンターとある支援のひとコマ≫
まずはお気軽に、ご相談ください。
大和あんしんセンター(大和市社協内)TEL:046-260-5634