今年も大和青年会議所から車いすを寄附していただきました!
2023年10月25日(水)一般社団法人大和青年会議所(大和JC・古谷田高穂理事長)が10月24日、車いす3台を寄贈してくださいました。
大和JCでは「プルタブ事業」として、平成14年から市内の小・中学校やコミュニティセンター等の公共施設40ヶ所に回収箱を設置してプルタブを集めており、平成16年から毎年本会へ車いすを寄贈してくださっています。
車いす1台には100㎏以上のプルタブが必要になるとのことですが、今回は令和5年10月までに集められたプルタブを換金して、ブレーキ付きの3台の車いすを購入し、寄贈してくださいました。
いただいた車いすは、一時的・応急的に車いすが必要となった方に無料で貸出し(2ヶ月間)を行うほか、小・中学校で行われている福祉教育事業などでも有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
写真
